とげ


たかが「とげ」、されど「とげ」。
ようやく、取れました。 ご心配おかけしました。今、気分は晴れやかです(笑)。

今日の午前中、また近くの病院へ行きました。
今日の外科の担当医は、昨日の医師とは異なるので、ちょっと心配でした。
昨日の処置の続きを、違う医師が引き継ぐことに。でも、たかか「とげ」ですからね。大したことないのかな。

頑丈に巻かれていた包帯を看護師さんがやっとのことではがしますと、医師は「ああ、これかあ・・・ 取っちゃおうか。」と言ったので「えっ!」とひるむ私。「昨日、何度も何度も取ろうとしてくれたんですが、痛くて・・・」
「痛いよね。じゃあそこに横になって下さい。」 
(先生、私の話聞いてくれてる?)と思いながら横になり右手を医師に預けました。

「う~ん・・・古い木の枝だからすぐ崩れるし、細菌感染が怖いよね。」と言いながら、医師は看護師さんに指示して色々道具を変えたり、「爪、切っていいですか?」ときっと深く切ってくれたり(見ていないので)、一所懸命取ろうとしてくれました。
私も「とげでこんな思いをしたのは、初めてですよ。」と時々チクッ ズキッ とくるのをこらえながら泣き言をいっていたところ、「取れた!」という医師の大声。
「え!本当ですか!」と叫ぶ私。
「良かったですねえ!」とほっとする看護師さん。

出血しているそうで、すぐまたぐるぐる包帯を巻かれたので傷は見ていないのですが、脱脂綿の上に置かれた、取れたとげを医師は見せてくれました。こんなちいさなとげに、ここ数日苦しみ、不便を被っていたのかあ。

「僕ね、実はこういうの、得意なの。」といたずらっぽく笑う医師に、「ああ、じゃあ私はついていました。もう、神様!という感じですよ。」と本心で言うと、医師はハハハッと笑いました。
そして、「抗生剤で膿んでいた炎症が治まったから、抜くのに昨日ほどは痛くなかったのだと思う。」とも。
ああ、とげを抜くのは即日でない方がいい場合もあるのだなあ。

もう、ホントにやれやれです。でも、とても嬉しいです。
ただ、またあさってぐらいに傷を見せに行くまで、この包帯のままです。

料理するのも、食器洗いするのも、掃除するのも、洗濯干すのも、パソコン打つのも、顔を洗うのも、お風呂で体や髪を洗うのも、はさみを使うのも、ウメのリードを持つのも、うまくできなかったり、時間がかかったり。
今朝など、左手で顔を洗い、目をつむったまま右手でタオルをつかもうと手を伸ばすと、それは子猫のチーでした。タオルの上にすばやく乗って、不思議そうに様子の違う私を見ていたのです。どうもタオルのわりにはもふもふして立体だと思ったら・・・。

こんな調子で、このパソコンもなかなか打てないので、また今日もこれだけですみません。
明日こそ、囲碁の話を書きますね!

あ、写真は私の包帯にクンクンする、大猫ハルと、その向こうにわれ関せず然とするウメです。ウメは、骨ガムを両手に抱えています(どうでもいっか)。