朝晩涼しくなったものの日中は暑くて、半袖で歩いている人もまだ結構います  (私もその1人)。

 

仙台や石巻、父のことも書きたいのですが、取り急ぎ講演会のお知らせを  (再度のお知らせも含め)。

 

【第9回釧根脳外傷リハビリテーション講習会】

●10月31日  (土)  12時半受付 13時10分講演 17時終了

●アクアベール (釧路市栄町8―3)

 

・講演 「高次脳機能障害者の家族から望むこと」 柴本礼

・グループ討論 「意見交換会」

 

お申込み →  (0154) 32 - 7400

参加費無料

 

【日々コウジ中の夫と私】

●11月7日 (土) 13時半 〜 16時

●中野区医師会館会議室 (中野区中野2―27―17)

 

お申込・お問合わせ → 電話 : 03-3389-2375 FAX : 03-5942-5811 (11月6日まで・先着150名)

参加費無料

 

【高次脳機能障害講演会・特別相談会】

●11月14日 (土) 13時半 〜 15時半

●福生市役所  第一 ・ 第二会議室 (福生市本町5番地)

 

・講演会 「高次脳機能障害  家族目線から」 柴本礼

・特別相談会  お申込 ・ お問合わせ  → 福生市役所  福祉保健部  障害福祉課  障害福祉係

電話 : 042-551-1742

参加費無料

 

【平成27年度 江戸川区高次脳機能障害普及啓発講演会】

●11月29日 (土) 11時〜17時

●タワーホール船堀  展示室1・2

 

1 講演会 13時〜16時 (会場受付12時半〜)

講演1  「共に助け合う世の中へ 〜夫コウジさんとの関わりを通して〜」 柴本礼

講演2 「高次脳機能障害について」 保坂聡年  地域活動支援センターはえる野  作業療法士

 

2 展示会  11時 〜 17時 展示会

高次脳機能障害や 関連する障害に関する 様々な書籍の展示会を行います。

 

3 上映会

 

主催 : 江戸川区/地域活動支援センターはえる野

 

お問い合わせ →  地域活動支援センターはえる野 (電話 : 03-5664-6070  FAX : 03-5664-6071)

 

入場無料

 

【第29回 京都市地域リハビリテーション交流セミナー 〜高次脳機能障害のある方が地域で暮らすために〜】

 

●12月4日 (金) 午後1時半 〜 午後5時

●京都産業大学 むすびわざ館  2階ホール (京都市下京区中堂寺命婦町1―10)

 

●内容

第一部  講演

「交通事故や脳の病気の後遺症といわれる高次脳機能障害ってどんなの?」

京都大学大学院 医学研究科 精神医学教授  村井俊哉先生

 

第二部  講演

「高次脳機能障害 家族目線から」 柴本礼

 

第三部  座談会

「地域で安心して暮らすこと」 村井俊哉先生、柴本礼、大嶋孝司氏 (京都市地域リハビリテーション推進センター  地域リハビリテーション推進係長)

 

ブースコーナー (支援事業所の紹介・電動車椅子、自助具等の体験)

 

定員300人

参加費無料

 

主催 : 京都市

申込み不要 (手話通訳・要約筆記については申込みが必要。 11月4日〜20日)

 

皆様、是非起こし下さいますように。

 

私は明日も、実家や、父が入院している病院へ行ってきます。

用事が目白押しで、やってもやってもエンドレスじゃ~。